明けましておめでとうございます!
本日もご覧いただきありがとうございます。
情報商材専門店 「情報商材販売屋」
店主の上井まさこです(^^)
あなたは、ちょっとした隙間時間に
お金を稼ぎたいと思ったことはありますか??
少しでも考えたことがある人は、
在宅ワークに向いている人だと
私は思います
パソコンやスマートフォンが普及し、
現在では、外にお金を稼ぐために働きに出るという
時代は終わりを迎えようとしています。
誰でも家にいながら
パソコンや、スマホでお金を稼ぐことが出来るからです
今日は、
空いた時間に自宅でできる仕事の
在宅ワークについて
どのようなメリット・デメリットがあるのか、
お話していきたいと思います
■メリット
在宅ワークの最大の魅力は
何といっても時間を自由に使えること
自分が始めたい時間に
好きなだけ仕事をすることが可能です
アルバイトやパートの場合、
子どもの急病や、学校行事などで
休みたい時も中々休みが取れない・・・
といったことがありますよね。
特に小さな子供がいたり、
高齢の両親の介護がある主婦にとっては
なかなか予定を組むのが難しい現状もあり、
時間を自由に使えるというのは、
非常に大きなメリットとなります
また、
自宅で作業するため
通勤にかかる時間のロスがないのも魅力的ですよね
毎日通勤をしている
サラリーマンの方ならよくわかると思います。
手が空いたときにちょっと働く、
そんな働き方が出来るのが在宅ワークなのです
■デメリット
在宅ワークとアルバイトでの
大きな違いは
勤務形態のほかに
収入の種類の違いも挙げられます
アルバイトやパートで得た収入は給与収入となり、
65万円の給与所得控除が得られます。
この給与所得控除と言うのは
最大65万円まで設定されており、
これに基礎控除の38万円を足した
103万円までが非課税となります。
130万円までは基本的に扶養の範囲とされ、
住民税の支払いはありますが国民健康保険、
国民年金の支払いが必要ないので
扶養の範囲内で安心して働くことが出来ます
しかし、在宅ワークで得た収入は
個人事業主として届け出をしていない場合、
雑所得としてみなされるため、
20万円以上の収入があれば確定申告が必要となり、
38万円を超えると課税対象となります。
アルバイト、パートであれば
会社がしてくれる税金の申請を
自分で行わなけらばならないのは
「ちょっと面倒」、と感じるかもしれません・・・
アルバイトやパートの最低賃金は
県が定めた最低ラインがあり、
どんなに暇でも拘束時間によって
時給が保障されています。
一方、
在宅ワークでは一件いくら、
という単位で仕事を請け負うため、
本人の力量によって大きく収入が影響します。
楽に稼げる、
と言えばアルバイトかもしれませんが、
やったぶんだけ成果が得られる、
となると在宅ワークのほうが
選択されやすいかもしれません。
しかし、
在宅ワークでがっつり稼ぎたいならば
個人事業主としての起業が不可欠になるため、
保険や年金、確定申告のことも
理解した上で始めるようにしましょう
個人事業主として起業し、
青色申告すると給与所得と同じ
65万円の所得控除が受けられます。
起業、個人事業主というと
大変そうですが、
起業自体は
税務署に書類を書いて提出するだけなので
非常に簡単なんですよ
在宅ワークとアルバイトを比べると、
以下のような表になります
在宅ワークの手段の一つとして、
アフィリエイトが選択されます。
これまでアフィリエイトのお話をたくさんしてきましたが、
いざ、
「アフィリエイトでお金を稼ごう!」
と思ったときに、
一番大切で必要なことがあるのです
(過去の記事は、こちらを参照してください。)
これを理解して、
これからアフィリエイトを
実践していってほしいと思います。
本日もご覧頂きありがとうございます。
■【初心者向け】自己アフィリエイト入門
私が初めて出会ったネットビジネスで、
ネットでできる副業を探していた際に見つけた方法です。
自己アフィリエイトと言われるもので、
短期間に簡単に収益を出すことができました。
ネットビジネス初心者の私でもできたので、
これからネットビジネスに挑戦するという方にはオススメです。
ただ、一時的に収益を得る方法なので、
一度収益が出てしまえば継続して稼いでいくことは難しいのがデメリットです。
■1カ月以内に100万円稼ぐ方法
私が、自己アフィリエイトをしている中で
閃いた短期間で大金を稼ぐ方法になります。
スマホ一台で簡単に収益を得ることができるのがメリットです。
しかし、自己アフィリエイト同様
工夫をしなければ、
単発で終わってしまう事がデメリットとして挙げられます。
ただ、これから何かビジネスを始めようと考えている方や、
今すぐにお金が必要な人にとっては
単発でも、短期間で大金を得ることができるので
効率の良い素晴らしいビジネスモデルだと思います。
■2ちゃんねるまとめサイト㊙情報
2ちゃんねるまとめサイト運営をし
広告収入で収益を出すという方法です。
まとめサイトは私も現在運営しており、
月額数百万程の収益を得ています。
2ちゃんねるまとめサイトの独自の集客方法を用いて、
サイト規模を大きくすることで収益も上がり続けます。
ただ、アクセス数は徐々に増やすしていくもので、
収益が出るまでに時間がかかってしまうデメリットがあります。
しかし、
独自の方法でアクセスを増やしていくという繰り返しの作業なので、
一度軌道に乗せてしまえば、大手まとめサイトを目指すことができます。
大手まとめサイトの月収は、
数百万から中には1千万を超えるサイトもあります。
継続して運営を続けることができれば
大手まとめサイトにすることも夢ではありません。
以上、商品紹介になります。
現在はまだ3種類しか出品できていませんが、
他の商材も現在執筆中ですので、
ご期待頂ければと思います!
他では見たことのない
「レア商材」も用意しておりますので、
ぜひ楽しみにお待ち下さい♪
当店に関してのご質問や、
商材に関してご要望などありましたら
お気軽にお問合せ下さい(`・ω・´)
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 情報商材販売屋
情報商材販売屋をどうぞよろしくお願い致します