本日もご覧いただきありがとうございます
情報商材専門店 「情報商材販売屋」
店主の上井まさこです
当店でお取り扱いが始まった「恋グル」の情報商材が、早くも大人気で驚いています!!
「恋グルってなに??」
という方は、こちらの記事を参照して下さい。
「恋ぐる」に限らず、LINEでのやり取りが途切れてしまうのってなぜか切なく感じますよね・・・。
「いとしさと切なさと心強さと~~♪♪」
篠原涼子さんの歌が頭に響きます・・・。
それはさておき、LINEでの会話が途切れてしまうと、
「自分との会話が楽しくなかったのかな??」
「コミュニケーション能力がなかったかな・・・。」
「もっと話したいのに!!」
など、色んなことを考えると思います。
ツーショットでもグループトークでも、相手との会話が途切れなかったら信頼関係を築けますし、自分の自信にもなりますよね!
何より今の時代、「LINEを制する者は恋愛を制する!」です。
グル以外でも、学校や職場でもLINEを使う機会があります。
朝起きてご飯を食べたり、歯を磨くよりも早くスマホでLINEをチェックする人は多いのではないでしょうか??
それほど、LINEは世の中に浸透していて、私たちの日常の一部になっているんですね。
今日は、今すぐ使える!LINEでの会話が途切れない方法についてご紹介したいと思います。
ただ、「恋ぐる」についての記事なのでどうしても恋愛よりの情報になってしまいます。
応用すれば恋愛以外にも使えるかもしれないので、まずは一読してみて下さい!
グループトークでの会話術については、以前に記事を書きました。
→ (こちらの記事を参照にして下さい。)
LINEでの会話が途切れない3つのテクニック
会話を続ける方法について、説明している本やサイトは星の数ほどありますが、結局のところ、実践ですぐに使えなければ意味がないです。
これから説明するのは、読んだ後すぐに実践できるのであなたも試してみて下さい。
視覚から得られる情報で質問する
まずLINEでのトークをする際、リアルで直接話をする時と同じで目に入る情報を使って会話を広げるテクニックがあります。
例えば、リアルでは相手の服装や身に付けている時計など、視覚から得られる情報があればそこに触れやすいですよね。
「その服オシャレだね!どこで買ったの??」
「高そうな時計付けてるね!」
「靴もお洒落だね!」
など、視覚から得られる情報は様々で、その後の会話の展開もスムーズです。
LINEでも同様に視覚からの情報を追います。
まずは、相手のLINEサムネを見ます。
「そのサムネいいね!」
「サムネに写ってる場所はどこ??」
「何でサムネ設定してないのー??」
など、サムネだけでも会話をここまで展開することができるのです。
他にも視覚から得られる情報はあります。
相手が使っている顔文字や絵文字、ラインスタンプも会話を広げるための重要な情報です。
Simejiやflickというアプリを使えばたくさんの顔文字を使うことができます。
LINEスタンプには、オリジナルの癖の強いものがたくさんありますよね!
これらを駆使して、相手とのLINEトークに使うことで会話が続いて楽しくなるのです。
このように、視覚から得られる情報で相手とのLINEを盛り上げることができます。
クイズ形式にしてワクワク感を持たせる
「よく食べるカップラーメンって何??」と普通に聞くよりも、
「よく食べるカップラーメン当てていい??その代わり私のも当ててみてよ!」
という感じで、クイズ形式にしたほうが相手にワクワク感を持たせることができ会話が楽しくなります。
「外したらカップラーメン奢りね~~!」
と罰ゲーム形式にしてみても面白いかもしれません。
これはツーショットでも使える話術ですが、グループラインだと周りの人も巻き込むことができるので、盛り上げのための会話術としてかなり優秀です。
初めはクイズ形式に持ち込むのが難しいかもしれないので、徐々に仲の良い友だちで練習して慣れていって下さい!
友だちのいない人は、お母さんかお父さんにでも試してみて下さいね!
イジリと褒めるの二重攻撃
相手との距離を縮めるためには、ある程度のイジリが必要になります。
「この人にはどこまで本気で言っていいんだろう??」
と悩んだ経験はないですか??
相手を弄るというのは、遠慮を感じさせず相手の警戒心を解くことができるので、一歩踏み込んだ関係になれます。
「そのサムネださすぎでしょ!!(笑)」
「〇〇さんってド田舎に住んでるよね(笑)」
「今日ずっとLINE見てるけど、ニート??(笑)」
ただ、相手をイジリすぎてもいけません。
弄った後には、必ず褒めるような言葉かけをして下さい。
「滅茶苦茶ノリ良いね~~!!」
「〇〇さん面白すぎる!(笑)」
「〇〇を弄ったけど実際すごい事だよね~!」
といったように、イジリの後には褒めることを忘れないで下さい。
褒めることによって、相手に「弄られたと!」いう後味の悪い印象だけを残すことなく、気持ち良く気分良く会話を終わらせることができます。
イジリと褒めるの二重攻撃で、あなたも今よりも一歩進んだ関係に踏み出してみましょう!
まとめ
これらの事から、3つのテクニックを使うことで、相手とのLINEを続けたり、会話を広げる事ができます。
「恋グル」ではもちろん、グル以外の場面でも使える会話術なので、是非意識して使ってみて下さい。
あなたもLINEを制してコミュニケーションを制してみませんか??
「恋グル」とは本来、未婚の方へ向けた”次世代の出会いの場”になります。
これから「恋グル」の世界へ飛び込もうと考えているあなた。
ここに書いていることを読んで不安にもなったかと思います。
そのような人たちの不安を取り除くためにも、「恋グル」の全てについて記載した「情報商材」をご紹介致します。
→ (※商品についてはこちらを参照してください。)
これを読めば、「恋グル」の世界に飛び込んでみたいと思えます。
そして、婚活に対して積極的な行動ができるでしょう。
すでに「恋グル」を知っている方や、「既婚者」にも、とてもタメになる情報が詰まっています。恋人を作りたい人は必見の教材となっています。
すでに「恋グル」にはたくさんの種類が存在しています。そんな中から、自分に合った「恋グル」を探すのは難しいのです。
そこで、「恋グル紹介サービス」をしている人を見つけたので、良かったらその方のLINE@登録をしてみて下さい。
→ (※LINE@無料登録はこちらから!)
本日もご覧いただきありがとうございます。
他では見たことのない
「レア商材」も用意しておりますので、
ぜひ楽しみにお待ち下さい♪
当店に関してのご質問や、
商材に関してご要望などありましたら
お気軽にお問合せ下さい(`・ω・´)
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 情報商材販売屋
情報商材販売屋をどうぞよろしくお願い致します