フリンプリン

「愛」ってなに??「恋」との違いについて

本日もご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

 

情報商材専門店 「情報商材販売屋

 

 

店主の上井まさこですウインクキラキラ

 

 

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』というアニメをご存知ですか??

 

思い出すと今でも涙がでてきます。

 

戦争の道具でしかなかった一人の女の子が、人々の心に触れて少しずつ「愛してる」の意味を知っていくというアニメです。

 

是非観て下さい!

 

最近恋愛に関する質問が増えているので、「恋」についてよく考えることがあります。

 

このアニメを観て、「愛」と「恋」の違いについて、ハッキリと理解することができました。

 

「愛」とは一体何なのでしょうか??

 

「恋」とどう違うのか??についてお話していきたいと思います。

 

「これが愛だ!」と分かる3つのポイント

「愛」と「恋」には、どのような違いがあるのでしょうか??

 

 

全てが相手のため

「愛」というのは、一人ではできません。

 

「恋をする」とはよく言いますが、「愛をする」とは言いませんよね??

 

「恋」は一人でもできますが、「愛している」には必ず相手がいます。

 

「恋」は自分が満たされることが優先されることが多いです。

 

しかし、「愛」というのは自分本位ではありません。

 

自分よりも相手が優先されるのです。

 

あなたには自分よりも大切にしたいと思える相手はいますか??

 

 

愛は結果

「恋」という過程を踏んで、「愛」という結果にたどり着くのです。

 

例えると、花を育てることに似ています。

 

蕾は水をあげ続けることで、花を咲かせます。

 

花は毎日正しく水を与え続けなければ、やがて枯れてしまいます。

 

しかし、正しく水を与え続ければいつまでも綺麗な花のままです。

 

「恋」という蕾に愛情を注ぎ続けることで、「愛」という花を咲かせましょう。

 

 

大切にしたい

「恋」といいうのは、自己愛であることが多く、自分がそうするのと同じくらい、相手から大事にされたいと期待します。

 

つまり、見返りを求めてしまうのです。

 

これが「愛」になれば、自分よりも相手を大切にしたいと思います。

 

「結婚しよう!」と決断した時、「未来を相手に約束する」時が「恋」が「愛」に変わった瞬間です。

 

恋なのか?愛なのか?悩んだ時は、自分に対してこう問いかけて下さい。

 

「その人を見たり触れたりするとどう感じるのか??」

 

ドキドキして、自分の感情のコントロールが難しくなります。

 

自分が自分ではなくなる、これが「恋」です。

 

「その人とこの先の未来、どうなりたいのか??」

 

自分よりも大切にしたいと思います。

 

これから先もずっと一緒に居たい、これが「愛」です。

 

まとめ

これらの事から、「愛」というのは、相手の存在が不可欠であり、自分よりもその人の事を考えたり、大切にしたいと思います。

 

「恋」という蕾と毎日向き合って愛情を注ぐことで、「愛」という花を咲かせるのです。

 

自分の事よりも、相手の事が優先できるようになり、この先の未来の事を考え始めたら、それは「愛」に育っているのかもしれませんね。

 

 

本日もご覧いただきありがとうございます。


 

 

当店に関してのご質問や、

 

商材に関してご要望などありましたら

 

お気軽にお問合せ下さい(`・ω・´)

 

 

 

お問い合わせはこちら → お問合せ

ショップはこちら → 情報商材販売屋

情報商材販売屋をどうぞよろしくお願い致しますルンルン

この記事の関連キーワード

この記事の関連記事

コメント